ファスナー交換

みなさんこんばんは。
だいぶ暖かくなってきましたね。
まだまだ、目も痒く、鼻もぐずぐずしていますが、頑張ります(笑)。

タイトルのとおり、本日紹介するのは、ファスナー交換。
ブーツや、バッグの修理ではやはり多いです。
特に良い革を使っている、アイテムは、金属や、生地の部分が磨耗してしまうのが早いようです。
やはり、革ってすごいと思います。
丈夫ですし、素材自体の強さを感じます。

こういう感じで、一目一目ミシンの穴を追って仕上げていきます。
なんとなく、縫うのがメインの仕事のように感じますが、ほどいてファスナーを取り外して、古い糸を抜く作業がとても時間がかかります。
きちんとその作業を行わないと、仕上がりが綺麗にいかないのです。
時間がかかる分、どうしても、若干お値段がお高くなります。

当店では、~40センチ4200円です。
それ以降、~50センチ5250円、~60センチ6300円・・・というように、10センチ1050円づつアップしていくとお考えください。

それでも、他社様に比べると割安だったりします。
なぜ、割安かというと単純に私の手が早いからです(笑)。
もちろん、仕上がりも自信ありますよ。
6年ほどバッグを作っていたので、製品に近いレベルまではしっかり、仕上げているつもりです。
ご安心ください!!


話は変わりますが、目黒川沿いの桜が、いよいよ満開です!
お花見がてら、ぜひ当店まで足を伸ばしてくださいね!!
池尻大橋、北口から、渋谷方面にR246を3分程度歩くと、大橋バス停の目の前に当店ございます!!
よろしくお願いします!! みなさんこんばんは。
だいぶ暖かくなってきましたね。
まだまだ、目も痒く、鼻もぐずぐずしていますが、頑張ります(笑)。

タイトルのとおり、本日紹介するのは、ファスナー交換。
ブーツや、バッグの修理ではやはり多いです。
特に良い革を使っている、アイテムは、金属や、生地の部分が磨耗してしまうのが早いようです。
やはり、革ってすごいと思います。
丈夫ですし、素材自体の強さを感じます。

こういう感じで、一目一目ミシンの穴を追って仕上げていきます。
なんとなく、縫うのがメインの仕事のように感じますが、ほどいてファスナーを取り外して、古い糸を抜く作業がとても時間がかかります。
きちんとその作業を行わないと、仕上がりが綺麗にいかないのです。
時間がかかる分、どうしても、若干お値段がお高くなります。

当店では、~40センチ4200円です。
それ以降、~50センチ5250円、~60センチ6300円・・・というように、10センチ1050円づつアップしていくとお考えください。

それでも、他社様に比べると割安だったりします。
なぜ、割安かというと単純に私の手が早いからです(笑)。
もちろん、仕上がりも自信ありますよ。
6年ほどバッグを作っていたので、製品に近いレベルまではしっかり、仕上げているつもりです。
ご安心ください!!


話は変わりますが、目黒川沿いの桜が、いよいよ満開です!
お花見がてら、ぜひ当店まで足を伸ばしてくださいね!!
池尻大橋、北口から、渋谷方面にR246を3分程度歩くと、大橋バス停の目の前に当店ございます!!
よろしくお願いします!!