皆さんこんばんは。
本当に暖かくなりましたね。
昨日の、雨風はびっくりしましたが、今日は穏やかでした。
目黒川沿いの桜はというと。
ついに咲きました!!
まだまだ少ししか咲いていないですが、やっぱり桜が咲くと春が来た気がしますね。
学校の入学式の辺りにはかなり咲いているんじゃないでしょうか?
さてさて今日は。
こんな感じで、中がべとべと、ボロボロになってしまったブガッティタイプのバッグです。
なかなか、こうなってしまうと、どうすることも出来ないというのが正直なところです。
ベタベタだけ拭いて取ることは出来ませんか?というようなお問い合わせが多いのですが、今のところそういったことが出来ないのが現状です。
そこで。
裏地を全部取ってしまいます。
なぜか、写真が縦になってしまいました、すみません。
そして、はずした裏地を型紙にして新しい生地で裏地を取っていきます。
そして、裏地に元々付いていたパーツを全て同じように縫い付けていきます。
ミシン目を一つ一つ追っていきます。
百発九十九中くらいの確立で縫い付けることが出来ます(笑)。
そして、口元のファスナーと一緒に縫い付ければ完成です。
最初の写真とはぜんぜん違いますね!!
裏地交換、12000円~18000円くらいの間になります。
ポケットの数や、バッグの大きさで変わりますので、ご相談ください。
納期は2週間程度いただきます!!
お気に入りのバッグ、直せる場合もかなりありますよ!!
是非ご相談くださいね!
皆さんこんばんは。
本当に暖かくなりましたね。
昨日の、雨風はびっくりしましたが、今日は穏やかでした。
目黒川沿いの桜はというと。
ついに咲きました!!
まだまだ少ししか咲いていないですが、やっぱり桜が咲くと春が来た気がしますね。
学校の入学式の辺りにはかなり咲いているんじゃないでしょうか?
さてさて今日は。
こんな感じで、中がべとべと、ボロボロになってしまったブガッティタイプのバッグです。
なかなか、こうなってしまうと、どうすることも出来ないというのが正直なところです。
ベタベタだけ拭いて取ることは出来ませんか?というようなお問い合わせが多いのですが、今のところそういったことが出来ないのが現状です。
そこで。
裏地を全部取ってしまいます。
なぜか、写真が縦になってしまいました、すみません。
そして、はずした裏地を型紙にして新しい生地で裏地を取っていきます。
そして、裏地に元々付いていたパーツを全て同じように縫い付けていきます。
ミシン目を一つ一つ追っていきます。
百発九十九中くらいの確立で縫い付けることが出来ます(笑)。
そして、口元のファスナーと一緒に縫い付ければ完成です。
最初の写真とはぜんぜん違いますね!!
裏地交換、12000円~18000円くらいの間になります。
ポケットの数や、バッグの大きさで変わりますので、ご相談ください。
納期は2週間程度いただきます!!
お気に入りのバッグ、直せる場合もかなりありますよ!!
是非ご相談くださいね!