婦人靴かかとの修理ご紹介!

早いもので、オープンから10日が立ちました。
暑い最中にオープンしたのに、少しづつ秋の香りがしてきました。
ぐっと過ごしやすい気温になってきましたね。


さてさて、今回は婦人靴かかと修理のご紹介!!
婦人靴に限らず、紳士靴でもそうですが、かかとの修理をするタイミング、意外に難しいですよね。

今回写真でご紹介している、靴。
まさに、修理をするのに最適なタイミングです!



一番下のゴムの層がなくなる時が、最適なタイミングです。
その上の部分まで、削れてしまっても、もちろん修理する事は出来ますが、高さを保つため、減った部分に継ぎ足してから、ゴムをつけます。
もともとの、かかとの部分に不必要なラインが入り(ほとんど目立ちませんが)、片足500円追加料金もかかってしまいます。
わかっていても、気がつくと、上の部分が削れてしまいがちですが、ちょっと気にしてお気に入りの靴を見てあげてください。
減った部分が直ると、気分も爽快ですよ!!
上の部分まで削れてしまっても、きれいに直せます!
是非お気軽にご相談ください!!




皆様のご来店心よりお待ちしております!!

婦人靴かかと修理1050円より
写真のサイズ1575円。


靴修理・カバン修理
THE SHOE OF LIFE

〒153-0044 東京都目黒区大橋

2-22-4 増本ビル1F
TEL/FAX 03-3467-8766

早いもので、オープンから10日が立ちました。
暑い最中にオープンしたのに、少しづつ秋の香りがしてきました。
ぐっと過ごしやすい気温になってきましたね。


さてさて、今回は婦人靴かかと修理のご紹介!!
婦人靴に限らず、紳士靴でもそうですが、かかとの修理をするタイミング、意外に難しいですよね。

今回写真でご紹介している、靴。
まさに、修理をするのに最適なタイミングです!



一番下のゴムの層がなくなる時が、最適なタイミングです。
その上の部分まで、削れてしまっても、もちろん修理する事は出来ますが、高さを保つため、減った部分に継ぎ足してから、ゴムをつけます。
もともとの、かかとの部分に不必要なラインが入り(ほとんど目立ちませんが)、片足500円追加料金もかかってしまいます。
わかっていても、気がつくと、上の部分が削れてしまいがちですが、ちょっと気にしてお気に入りの靴を見てあげてください。
減った部分が直ると、気分も爽快ですよ!!
上の部分まで削れてしまっても、きれいに直せます!
是非お気軽にご相談ください!!




皆様のご来店心よりお待ちしております!!

婦人靴かかと修理1050円より
写真のサイズ1575円。


靴修理・カバン修理
THE SHOE OF LIFE

〒153-0044 東京都目黒区大橋

2-22-4 増本ビル1F
TEL/FAX 03-3467-8766