ベルト修理。

皆様こんばんは。
ゴールデンウイークいかがお過ごしですか?
THE SHOE OF LIFEは、水曜日定休日なので、今日だけお休みをいただいていました。
そんな日はというと、相変わらず、バッグを作っております(笑)。
もう少しで、お店におけると思うので、出来たらそちらも、ブログでご紹介いたします。
ミシンの音が隣近所に響く気がして、夜は作業できないので、もう少しお待ちくださいね!!
いい雰囲気ですよ!

さて今日は、ベルトの修理です。


革が劣化してしまい、穴の部分が切れてしまっています。
このベルトに関しては、生地の部分と革の部分がもともと分かれている作りなので、傷んでいる部分を丸々作り直してしまいます。

で、出来上がりはこちら。

出来上がりはこういった形。
革の色も染めて、かなり近づけてあげることが出来ました。
ここで、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが。。。
ベルトの穴がまん丸になっています。
実は、長丸の穴を空けるのが難しく、特に新たに作らせていただく場合は、まん丸の穴にさせていただいた方がきれいに仕上がります。

これで、すっかりまた問題なく使うことが出来ます。

ベルト、部分的に作り変え、3150円いただきました。

ちなみにベルトの、長さを短くする、ベルトカットの修理は2100円です。

お気軽にご相談ください!! 皆様こんばんは。
ゴールデンウイークいかがお過ごしですか?
THE SHOE OF LIFEは、水曜日定休日なので、今日だけお休みをいただいていました。
そんな日はというと、相変わらず、バッグを作っております(笑)。
もう少しで、お店におけると思うので、出来たらそちらも、ブログでご紹介いたします。
ミシンの音が隣近所に響く気がして、夜は作業できないので、もう少しお待ちくださいね!!
いい雰囲気ですよ!

さて今日は、ベルトの修理です。


革が劣化してしまい、穴の部分が切れてしまっています。
このベルトに関しては、生地の部分と革の部分がもともと分かれている作りなので、傷んでいる部分を丸々作り直してしまいます。

で、出来上がりはこちら。

出来上がりはこういった形。
革の色も染めて、かなり近づけてあげることが出来ました。
ここで、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが。。。
ベルトの穴がまん丸になっています。
実は、長丸の穴を空けるのが難しく、特に新たに作らせていただく場合は、まん丸の穴にさせていただいた方がきれいに仕上がります。

これで、すっかりまた問題なく使うことが出来ます。

ベルト、部分的に作り変え、3150円いただきました。

ちなみにベルトの、長さを短くする、ベルトカットの修理は2100円です。

お気軽にご相談ください!!