バッグ修理

こんばんは。
今日はバッグの修理をご紹介します!!
最近ブログを見てきてくださるお客様や、今日はツイッターでお話させていただいたお客様がご来店されました!
うれしい限りです!

ブログや、ツイッターからも質問お待ちしております!
是非お気軽に。。。


さて、今日はこちらのポシェットの紐。
中央部分が、切れてしまっています。
やはり、ワンちゃんにかじられたそうです(笑)。
ご自分で、縫ってとめてありますが、もう取れてしまいそうです。

そんな時は、思い切ってい一度解いてしまいます。

こんな感じですね。
中の芯(白い紐)も切れてしまっています。

次に完全に開いて、傷の部分を斜めにカットしてしまいます。
この斜めが逆にならないように注意。


で、斜めと斜めをあわせて縫います。
ちょっと写真がわかり辛いですが、この時表側の縫い目を合わせるのがミソです(笑)。
で、きちっとのりで貼ってあげて、元通りにあわせて縫い付けると・・・

こんな感じに仕上がります。
中央部分、斜めに継ぎ目があるのがわかりますでしょうか?
仕上がりがプロっぽくないですか(笑)?
いや、プロなんですけどね。

みなさま、レッツトライです!!

出来ない場合は、ぜひシューオブライフまでお持ちください(笑)。
当店では1500円程度で、一箇所修理しています。
つくりなどにもよりますが、2100円超えることはないと思います。

お気軽にご相談ください!! こんばんは。
今日はバッグの修理をご紹介します!!
最近ブログを見てきてくださるお客様や、今日はツイッターでお話させていただいたお客様がご来店されました!
うれしい限りです!

ブログや、ツイッターからも質問お待ちしております!
是非お気軽に。。。


さて、今日はこちらのポシェットの紐。
中央部分が、切れてしまっています。
やはり、ワンちゃんにかじられたそうです(笑)。
ご自分で、縫ってとめてありますが、もう取れてしまいそうです。

そんな時は、思い切ってい一度解いてしまいます。

こんな感じですね。
中の芯(白い紐)も切れてしまっています。

次に完全に開いて、傷の部分を斜めにカットしてしまいます。
この斜めが逆にならないように注意。


で、斜めと斜めをあわせて縫います。
ちょっと写真がわかり辛いですが、この時表側の縫い目を合わせるのがミソです(笑)。
で、きちっとのりで貼ってあげて、元通りにあわせて縫い付けると・・・

こんな感じに仕上がります。
中央部分、斜めに継ぎ目があるのがわかりますでしょうか?
仕上がりがプロっぽくないですか(笑)?
いや、プロなんですけどね。

みなさま、レッツトライです!!

出来ない場合は、ぜひシューオブライフまでお持ちください(笑)。
当店では1500円程度で、一箇所修理しています。
つくりなどにもよりますが、2100円超えることはないと思います。

お気軽にご相談ください!!