ハラコのバッグ修理。

皆さんこんばんは。
当店明日で、年内最後の営業となります。
年始は、5日からの営業になりますので、よろしくお願いします!!


さて。
今日はこちらのバッグ。
バッグの上部、中央部分が毛が抜けてしまっているのがわかりますか?
今回の修理はこの部分を直せないかとの事。
原因はというと。
内側にマグネットがあります。
ここを開け閉めする時に毎回触ったり、体に擦れたりで毛が抜けてしまったのかと思われます。

このお修理、実はかなり難題でして。
あまり悩むと、私の毛が抜けそうなので、早々にあきらめ上に何か貼ることにしました。

当初、丸い革を当てて隠そうと思ったのですが、お客様から、「お花みたいに」「何か絵を」的なことになり、どんどんハードルがあがりました(笑)。
最終的には、お任せということで、可愛くということになりました。

こういう修理大好きです(笑)。
ですが、やっぱり悩みます。
たぶん少し抜けました。

で、こんなものを作ってみました。
ハート型に切った革を合わせてクローバー風に。
幸せになれそうなので、四葉です。

これをバッグに貼り付けて縫っていきます。

出来上がりはこちら。
可愛い!!
と思うのですが、どうでしょう(笑)。
ちなみに裏は。

ピンクのクローバーにしてみました。

こんなアレンジ的なこともしております。
どうしようもないシミなども同じような作業で、隠すことも出来ますよ。
ちなみに、今回3150円いただきました。
実は、丸い革の価格ですので、もう少しお高くなるかもしれません。
両方で4200円くらいでしょうか。

出来る限りのことはいたします!!
是非ご相談ください。。。 皆さんこんばんは。
当店明日で、年内最後の営業となります。
年始は、5日からの営業になりますので、よろしくお願いします!!


さて。
今日はこちらのバッグ。
バッグの上部、中央部分が毛が抜けてしまっているのがわかりますか?
今回の修理はこの部分を直せないかとの事。
原因はというと。
内側にマグネットがあります。
ここを開け閉めする時に毎回触ったり、体に擦れたりで毛が抜けてしまったのかと思われます。

このお修理、実はかなり難題でして。
あまり悩むと、私の毛が抜けそうなので、早々にあきらめ上に何か貼ることにしました。

当初、丸い革を当てて隠そうと思ったのですが、お客様から、「お花みたいに」「何か絵を」的なことになり、どんどんハードルがあがりました(笑)。
最終的には、お任せということで、可愛くということになりました。

こういう修理大好きです(笑)。
ですが、やっぱり悩みます。
たぶん少し抜けました。

で、こんなものを作ってみました。
ハート型に切った革を合わせてクローバー風に。
幸せになれそうなので、四葉です。

これをバッグに貼り付けて縫っていきます。

出来上がりはこちら。
可愛い!!
と思うのですが、どうでしょう(笑)。
ちなみに裏は。

ピンクのクローバーにしてみました。

こんなアレンジ的なこともしております。
どうしようもないシミなども同じような作業で、隠すことも出来ますよ。
ちなみに、今回3150円いただきました。
実は、丸い革の価格ですので、もう少しお高くなるかもしれません。
両方で4200円くらいでしょうか。

出来る限りのことはいたします!!
是非ご相談ください。。。