フローシャイム修理

みなさんこんばんは。
そういえば、日曜日、当店のグラインダーで(靴を直す時にかかとの周りを削る機械)指を削ってしまいました(苦笑)。
15時くらいでしょうか、一時店を閉め、病院へ行かせていただきました。
ご来店いただいたお客様には大変ご迷惑おかけしたかと思います。
大変申し訳ございませんでした。

おかげさまで、傷の方もだいぶ良くなりましたが、念のため汚さないようにビニール手袋を右手だけ付けさせていただいております。
ご了承ください。

さてさて。
今日はこちら。
フローシャイムのウイングチップの靴です。
アメリカ!!!っていう感じですね♪
カカトはこんな感じ。
革に釘が打ってある仕上がりです。
なんていうんでしょう?この手のかかと、めっぽう滑るんです(笑)。
ですが、古い靴ならではの仕上げです。
おそらく、今のように舗装された道ばかりではなかったのではないでしょうか?
ゴムを靴に使うこと自体すくなかった??
なんて、勝手に想像するのが楽しい靴ですね。

ですが、今日はこちらをより実用的なものに。

カカトをはずすとこんな感じ。
四角い独特の釘がガツンガツン打ってあります。
長さも、かなり長いです。
正直、当時は接着剤なかったの!?っていうくらい釘で止めてあります。
ですが、レッドウイングのエンジニアブーツなど、今でも同じ感じです。

今回は、お持込いただいたこちらのヒールを取り付けました。

で、出来上がりはこちら。
カカトの材料などお持込いただくと、基本的には200円引きで作業させていただきます。
なので、こちらは2200円から200円引きで2000となります。
ちなみに、婦人靴ピンヒールですと、840円になります。

これで、がつがつ履いていただける状態に仕上がりました!!
ちなみにこちら、勘の言い方はお気づきかと思いますが、SUPER8SHOES様からのご依頼でした!
こちらも是非ご覧ください!!→http://www.t-8intl.com/index.html

みなさんこんばんは。
そういえば、日曜日、当店のグラインダーで(靴を直す時にかかとの周りを削る機械)指を削ってしまいました(苦笑)。
15時くらいでしょうか、一時店を閉め、病院へ行かせていただきました。
ご来店いただいたお客様には大変ご迷惑おかけしたかと思います。
大変申し訳ございませんでした。

おかげさまで、傷の方もだいぶ良くなりましたが、念のため汚さないようにビニール手袋を右手だけ付けさせていただいております。
ご了承ください。

さてさて。
今日はこちら。
フローシャイムのウイングチップの靴です。
アメリカ!!!っていう感じですね♪
カカトはこんな感じ。
革に釘が打ってある仕上がりです。
なんていうんでしょう?この手のかかと、めっぽう滑るんです(笑)。
ですが、古い靴ならではの仕上げです。
おそらく、今のように舗装された道ばかりではなかったのではないでしょうか?
ゴムを靴に使うこと自体すくなかった??
なんて、勝手に想像するのが楽しい靴ですね。

ですが、今日はこちらをより実用的なものに。

カカトをはずすとこんな感じ。
四角い独特の釘がガツンガツン打ってあります。
長さも、かなり長いです。
正直、当時は接着剤なかったの!?っていうくらい釘で止めてあります。
ですが、レッドウイングのエンジニアブーツなど、今でも同じ感じです。

今回は、お持込いただいたこちらのヒールを取り付けました。

で、出来上がりはこちら。
カカトの材料などお持込いただくと、基本的には200円引きで作業させていただきます。
なので、こちらは2200円から200円引きで2000となります。
ちなみに、婦人靴ピンヒールですと、840円になります。

これで、がつがつ履いていただける状態に仕上がりました!!
ちなみにこちら、勘の言い方はお気づきかと思いますが、SUPER8SHOES様からのご依頼でした!
こちらも是非ご覧ください!!→http://www.t-8intl.com/index.html