スウェードのバッグが汚れてしまった。

d皆様、おはようございます。

暑い日が続きますね。
梅雨明けはまだなんでしょうか??
もう、海にでも行きたい気分です(笑)。

さて、今日はこちらのバッグ。
作業中の写真からどうぞ。

わかりますか?
画面左側が作業前。
右側が作業後です。
全体的にくすんでしまった、スウェードの汚れが落ちています。

一番汚れる紐はこんな感じ。
紐の上のほうが作業前、下の方が作業後です。

これらの作業、バッグのクリーニングというメニューで行っております。
こういう、パステルカラー?シャーベットカラー?・・・綺麗な薄い色のスウェードはお手入れも難しく、使い込んで良くなる!というより、汚れてきてしまいますよね。
あまり、毎日使うものではないとはいえ、気になると思います。

こういった場合、スウェード用の消しゴムのような物やブラシ、スプレーの汚れ落し、ムース状の汚れ落しなど、いろいろなメーカーのアイテムを駆使して当店では、クリーニングしていきます。
なかなか、これだけやれば完璧です!!
といったものはありません。

一部、当店でも販売しているので是非、ご相談くださいね!!

また、私どもが作業しても、画期的に綺麗にならない場合も正直なところございます。
そういった場合は、その旨お伝えして、出来る限りのことはいたします。
受付の際もご説明いたしますが、どんなものでも綺麗に出来るわけではないことをご了解ください。
すみません。

で、出来上がりはこちら。

なぜか、写真が縦になってしまいました。
全体のくすみも取れて、新品のよう!!とは言いませんが、大分すっきりしました。
出来る限り、汚れ落し、保革栄養スプレーで仕上げました。

出来る限りのことはいたします!!
是非ご相談くださいね!

d皆様、おはようございます。

暑い日が続きますね。
梅雨明けはまだなんでしょうか??
もう、海にでも行きたい気分です(笑)。

さて、今日はこちらのバッグ。
作業中の写真からどうぞ。

わかりますか?
画面左側が作業前。
右側が作業後です。
全体的にくすんでしまった、スウェードの汚れが落ちています。

一番汚れる紐はこんな感じ。
紐の上のほうが作業前、下の方が作業後です。

これらの作業、バッグのクリーニングというメニューで行っております。
こういう、パステルカラー?シャーベットカラー?・・・綺麗な薄い色のスウェードはお手入れも難しく、使い込んで良くなる!というより、汚れてきてしまいますよね。
あまり、毎日使うものではないとはいえ、気になると思います。

こういった場合、スウェード用の消しゴムのような物やブラシ、スプレーの汚れ落し、ムース状の汚れ落しなど、いろいろなメーカーのアイテムを駆使して当店では、クリーニングしていきます。
なかなか、これだけやれば完璧です!!
といったものはありません。

一部、当店でも販売しているので是非、ご相談くださいね!!

また、私どもが作業しても、画期的に綺麗にならない場合も正直なところございます。
そういった場合は、その旨お伝えして、出来る限りのことはいたします。
受付の際もご説明いたしますが、どんなものでも綺麗に出来るわけではないことをご了解ください。
すみません。

で、出来上がりはこちら。

なぜか、写真が縦になってしまいました。
全体のくすみも取れて、新品のよう!!とは言いませんが、大分すっきりしました。
出来る限り、汚れ落し、保革栄養スプレーで仕上げました。

出来る限りのことはいたします!!
是非ご相談くださいね!