底が割れてしまったら

皆さんこんばんは。
残暑が厳しいですが、いかがお過ごしですか?
私、いまさらちょっと夏ばて気味です(苦笑)。
ですが、頑張りますよ!!
皆様のご来店お待ちしております。

さて、さて、今日はこちらの靴。
底がばっくり割れてしまいました。

こんな感じです。
底の黒い部分が、プラスチックのような硬い素材でしたが、割れてしまったようです。
この手の素材は、接着も出来るのですが、正直長くは持ちません。
そこで、今回は黒い底の部分を全て作り直しました。

どん、と出来上がりはこちら。
プラスチックのつやのある部分を、10ミリ程度のゴムに変えたので、ツヤ感はなくなりました。

こんな感じの仕上がりです。
今回、気が付いたら作業中の写真がありませんでした(笑)。
いきなり出来上がりですみません。

これでまた安心して履くことができます!!
写真が暗い(涙)。
こちらの修理、オールソール交換ということで、6300円いただいております。
納期は概ね2週間。

これはもう駄目か~!!と言う靴お待ちしております。
出来る限りの努力をいたします。

出来ない場合は本当に申し訳ございません。
ですが、何とかできる場合が多いです!

皆様のご来店お待ちしております!
皆さんこんばんは。
残暑が厳しいですが、いかがお過ごしですか?
私、いまさらちょっと夏ばて気味です(苦笑)。
ですが、頑張りますよ!!
皆様のご来店お待ちしております。

さて、さて、今日はこちらの靴。
底がばっくり割れてしまいました。

こんな感じです。
底の黒い部分が、プラスチックのような硬い素材でしたが、割れてしまったようです。
この手の素材は、接着も出来るのですが、正直長くは持ちません。
そこで、今回は黒い底の部分を全て作り直しました。

どん、と出来上がりはこちら。
プラスチックのつやのある部分を、10ミリ程度のゴムに変えたので、ツヤ感はなくなりました。

こんな感じの仕上がりです。
今回、気が付いたら作業中の写真がありませんでした(笑)。
いきなり出来上がりですみません。

これでまた安心して履くことができます!!
写真が暗い(涙)。
こちらの修理、オールソール交換ということで、6300円いただいております。
納期は概ね2週間。

これはもう駄目か~!!と言う靴お待ちしております。
出来る限りの努力をいたします。

出来ない場合は本当に申し訳ございません。
ですが、何とかできる場合が多いです!

皆様のご来店お待ちしております!