ブーツの靴紐を引っ掛ける金具(?)。

皆さんおはようございます

昨日は朝はとても暖かく、突然の砂嵐?の後、冬に逆戻りの寒さでしたね。
本当に体調を崩しそうです。
それにしても、花粉がきついです。
マスクしたまま接客させていただく場合があると思いますが、大目に見てあげてください。
鼻がたれていて、隠しているだけの場合があります(苦笑)。



さて、さて、今日はこちら。
ダナーのブーツですね。
メイドインUSA。
で、この部分。
この紐を引っ掛ける金具。
これ、以外に壊れる?ことが多いのです。

曲がってしまったり、折れてしまったり、くるっと回ってしまったり。
こちらの、金具交換することもできます。

が、美妙にやはり形が違ったりします。
この金具で、いろいろな種類を探すことは今のところ出来ていないので、使うには困りませんが、ちょっと雰囲気が変わる場合があります。

そこで、今回は。
一度全部はずしてしまいます。
といっても、革を傷つけないように、結構大変な作業なんですよ。
一個一個、ニッパーで裏からはずしていきます。
で、こんな感じで、すべてハトメという金具に交換しました。
これで、折れたりというような心配はありません。

ただ、あんまり長い編み上げのブーツだと脱ぎ履きが大変になるかもしれません。
こちら、今回左右の足全部やらせていただいて、2100円いただきました。
数によっても多少前後すると思います。

ぜひご相談ください!!

こちらの修理、外すのに地味に時間がかかり、イライラするので、慌てて傷をつけたりするわけには行かないので、1週間程度お預かりする予定です。


皆様のご来店お待ちしております!! 皆さんおはようございます

昨日は朝はとても暖かく、突然の砂嵐?の後、冬に逆戻りの寒さでしたね。
本当に体調を崩しそうです。
それにしても、花粉がきついです。
マスクしたまま接客させていただく場合があると思いますが、大目に見てあげてください。
鼻がたれていて、隠しているだけの場合があります(苦笑)。



さて、さて、今日はこちら。
ダナーのブーツですね。
メイドインUSA。
で、この部分。
この紐を引っ掛ける金具。
これ、以外に壊れる?ことが多いのです。

曲がってしまったり、折れてしまったり、くるっと回ってしまったり。
こちらの、金具交換することもできます。

が、美妙にやはり形が違ったりします。
この金具で、いろいろな種類を探すことは今のところ出来ていないので、使うには困りませんが、ちょっと雰囲気が変わる場合があります。

そこで、今回は。
一度全部はずしてしまいます。
といっても、革を傷つけないように、結構大変な作業なんですよ。
一個一個、ニッパーで裏からはずしていきます。
で、こんな感じで、すべてハトメという金具に交換しました。
これで、折れたりというような心配はありません。

ただ、あんまり長い編み上げのブーツだと脱ぎ履きが大変になるかもしれません。
こちら、今回左右の足全部やらせていただいて、2100円いただきました。
数によっても多少前後すると思います。

ぜひご相談ください!!

こちらの修理、外すのに地味に時間がかかり、イライラするので、慌てて傷をつけたりするわけには行かないので、1週間程度お預かりする予定です。


皆様のご来店お待ちしております!!