皆さんこんばんは。
ここの所、突然の大雨が多いですね。
先日、目黒川もかなり水位が上がったとの事。
私は、自転車で帰宅中に大雨が直撃して、服のままプールに飛び込んだ様な感じでした。
皆様くれぐれもご注意ください。
さて、今日はこちら。
夏真っ盛りですが、ムートンブーツ。
履かない時期にこそ、すっきりサッパリ綺麗に修理しておきませんか!?
今回は底部分、すべて交換してしまいます。
こんな感じで、靴の中央、つま先、カカトがかなり減ってしまっていました。
というわけで、今回ご用意したのがこちら。
ビブラム2060のスポンジソールです。
色もバッチリですね!!
まずは、ガーーーッと底を削りこんでいきます。
油断すると、グラインダーにゴリッと靴ごと持っていかれるので、しっかり持って削っていきます。
すべて削りこむとこういった感じ。
中央にマジック!?で何か書いてありました。
おそらく、この靴の作成途中のなにかの記号だと思います。
まさか、『と』ではないと思います(笑)。
で、こちらにソールをしっかり接着して削り込むと。
こういった形で、がっちりと仕上がります。
これで、またかなり長く履いていただけると思います。
こちらの修理、9975円となります。
ややお高くなっておりますが、ビブラムの素材ということもあり、しっかり長く履けることを考えると、決してお高くないかと思われます!!
お時間は3週間程度いただいております。
ムートンブーツはもちろん、冬に活躍するロングブーツやジョッパーブーツなど、夏のうちに直しておきません??
皆様のご来店お待ちしております!!
皆さんこんばんは。
ここの所、突然の大雨が多いですね。
先日、目黒川もかなり水位が上がったとの事。
私は、自転車で帰宅中に大雨が直撃して、服のままプールに飛び込んだ様な感じでした。
皆様くれぐれもご注意ください。
さて、今日はこちら。
夏真っ盛りですが、ムートンブーツ。
履かない時期にこそ、すっきりサッパリ綺麗に修理しておきませんか!?
今回は底部分、すべて交換してしまいます。
こんな感じで、靴の中央、つま先、カカトがかなり減ってしまっていました。
というわけで、今回ご用意したのがこちら。
ビブラム2060のスポンジソールです。
色もバッチリですね!!
まずは、ガーーーッと底を削りこんでいきます。
油断すると、グラインダーにゴリッと靴ごと持っていかれるので、しっかり持って削っていきます。
すべて削りこむとこういった感じ。
中央にマジック!?で何か書いてありました。
おそらく、この靴の作成途中のなにかの記号だと思います。
まさか、『と』ではないと思います(笑)。
で、こちらにソールをしっかり接着して削り込むと。
こういった形で、がっちりと仕上がります。
これで、またかなり長く履いていただけると思います。
こちらの修理、9975円となります。
ややお高くなっておりますが、ビブラムの素材ということもあり、しっかり長く履けることを考えると、決してお高くないかと思われます!!
お時間は3週間程度いただいております。
ムートンブーツはもちろん、冬に活躍するロングブーツやジョッパーブーツなど、夏のうちに直しておきません??
皆様のご来店お待ちしております!!