ハーフラバーソール

みなさんこんばんは。
なんだかすごい雪になってきました。
当店、一時期エアコンが止まるというアクシデントに見舞われ大慌てでした。

今日はバレンタインデーでしたね。
雪が降ったので、ホワイトバレンタインデー・・・もうなんだかわかりません。
今日は、なんとお客様より、チョコレートいただきました!!



・・・これチョコですよ。
鰯ではないです。
パンチが効いていたので、思わず乗せてみました(笑)。
なんにせよ、本当にありがとうございます!!


さてさて、最近少し多いですが、またしてもハーフラバーソールのご紹介。
張る前がこんな感じの底でした。

こういう底だと、やはりこのもともとのゴムのラインに沿って貼りたくなります。
で、靴にハーフラバーを貼る際、たとえ新品の靴でも、接着する部分をグラインダーで削り、のりを付けやすくします。
1ミリも削るような作業ではないのですが、それでも、しっかりと削ってからでないと、接着が弱くなるので、ご了解ください。
削るとこんな感じ。

もともとの汚れなどを削り落とし、いい具合にざらざらにして接着剤がしっかり付きやすいようにします。
ここが、ちょっとした腕の見せ所。
写真を見ていただければわかるかと思いますが、底を縫っている糸は切りません。
もちろん切ってしまっても、すぐに剥がれるということはないと思いますが、基本切らないようにすすめます。
でも、全体きちんと削ってあります。

で、しっかり接着剤を付け、きっちり乾かしてから、圧着します。

手前のラインも元のゴムに沿って貼り付けることが出来ました。
ちなみに今回貼らせていただいたタイプは、これまで、お勧めしていたビブラムのタイプにくらべ、凸凹の山が高いタイプです。
すべりにくくしたいお客様にはこちらをお勧めしております。

丈夫にしたいのか、滑りにくくしたいのか、間を取って目立たなく仕上げたいのか、ご要望にあわせて、材料もご説明いたしますので、ぜひご相談ください!!

ハーフラバーソール 紳士2415円
             婦人2100円
  カラーソール(赤、白) 2415円

明日も寒いようです。
風邪を引かないように、温かくして、修理靴、たくさんお持ちください(笑)。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。

お車でお越しの際は当店の裏手に有料ですがコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください!!
http://goo.gl/maps/HhVo

みなさんこんばんは。
なんだかすごい雪になってきました。
当店、一時期エアコンが止まるというアクシデントに見舞われ大慌てでした。

今日はバレンタインデーでしたね。
雪が降ったので、ホワイトバレンタインデー・・・もうなんだかわかりません。
今日は、なんとお客様より、チョコレートいただきました!!



・・・これチョコですよ。
鰯ではないです。
パンチが効いていたので、思わず乗せてみました(笑)。
なんにせよ、本当にありがとうございます!!


さてさて、最近少し多いですが、またしてもハーフラバーソールのご紹介。
張る前がこんな感じの底でした。

こういう底だと、やはりこのもともとのゴムのラインに沿って貼りたくなります。
で、靴にハーフラバーを貼る際、たとえ新品の靴でも、接着する部分をグラインダーで削り、のりを付けやすくします。
1ミリも削るような作業ではないのですが、それでも、しっかりと削ってからでないと、接着が弱くなるので、ご了解ください。
削るとこんな感じ。

もともとの汚れなどを削り落とし、いい具合にざらざらにして接着剤がしっかり付きやすいようにします。
ここが、ちょっとした腕の見せ所。
写真を見ていただければわかるかと思いますが、底を縫っている糸は切りません。
もちろん切ってしまっても、すぐに剥がれるということはないと思いますが、基本切らないようにすすめます。
でも、全体きちんと削ってあります。

で、しっかり接着剤を付け、きっちり乾かしてから、圧着します。

手前のラインも元のゴムに沿って貼り付けることが出来ました。
ちなみに今回貼らせていただいたタイプは、これまで、お勧めしていたビブラムのタイプにくらべ、凸凹の山が高いタイプです。
すべりにくくしたいお客様にはこちらをお勧めしております。

丈夫にしたいのか、滑りにくくしたいのか、間を取って目立たなく仕上げたいのか、ご要望にあわせて、材料もご説明いたしますので、ぜひご相談ください!!

ハーフラバーソール 紳士2415円
             婦人2100円
  カラーソール(赤、白) 2415円

明日も寒いようです。
風邪を引かないように、温かくして、修理靴、たくさんお持ちください(笑)。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。

お車でお越しの際は当店の裏手に有料ですがコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください!!
http://goo.gl/maps/HhVo